鼻の角栓の取り方は?すっきり除去できた超おすすめケア3選

自分なりに鼻の角栓を取り除いたつもりが、なぜかすぐに復活してしまう鼻の角栓…。

除去しては元どおりになってしまう、しつこい鼻の角栓にはウンザリしてしまいますよね。

そこで角栓とのバトルに終止符を打つべく、筆者はあらゆる角栓除去ケアを試しました。

実際に体験して見事に結果の出た方法を、ご紹介したいと思います。

あなたの鼻の角栓もすっきり除去できるかもしれないので、どうぞ参考になさってください。

スポンサーリンク

Contents

鼻の角栓の取り方おすすめ【1】ピーリング美容水

まずは手軽に自宅でケアしたい!という人に向いているものをご紹介します。

その方法とは「ピーリング」です。

ピーリングとはお肌の古い角質を取りのぞいて新陳代謝をうながす美容方法。

ドラッグストアやコスメショップなどにも、安価なピーリング製品が売られていて簡単に入手できます。

私の鼻の角栓は頑固者なので、こういった気軽な製品ではビクともしませんでしたが、こちらのピーリング剤が効果テキメンでした。

 

数日間ピーリングを続けたところ、頑固に居座っていた角質がどこへやら。すっきり取り除かれて、肌のキメも整ってツルンとした感じになりました。

タカミクリニックといえば表参道にあるニキビ治療で有名な皮膚科です。さすがドクターズコスメ、やるじゃないか!と見直してしまいました。

ピーリング剤は刺激が強いため、本来なら毎日使うことはNGですが、こちらのピーリング美容水は使用することができます。

皮膚科で開発されているものなので、肌に優しい成分しか含まれていないのが安心です。

鼻の角栓の取り方おすすめ【2】ウォーターピーリング美顔器

またまた登場のピーリングですが、今度は化粧水ではなく美顔器になります。日テレの通販番組で購入した『パーフェクトアクアリーボーテ』です。

こちらは水と超音波の力で、毛穴に溜まった汚れを掻き出すという優れもの。

 

美顔器って数万円しそうなお高いイメージですが、こちらは税込み1万円以下です。私の場合、貯めた楽天ポイントを使用したので、5000円くらいで買えました。

顔のたるみに効くEMSも搭載されているという点が、アンチエイジングも気にしている私としては、大きなポイントでした。

これをやった後は、毛穴がスッキリして気持ちがいいです。翌日は化粧のりもよくなります。

もちろん鼻の角栓もとれますが、お風呂に入って毛穴が開いてるときに使用するのがおすすめです。(洗面台で普通に顔洗った後だと洗浄力に欠ける気が…)

ただし根強い角栓を取るには、これだけのケアだと物足りないかもしれないです。

私は上記で初回したピーリング美容液と併用してたから、より効果があったのだろうと思っています。

『パーフェクトアクアリーボーテ』は週に2~3回使用して、角栓が詰まりにくくなった今でも予防として使用しつづけています。


スポンサーリンク

鼻の角栓の取り方おすすめ【2】皮膚科で角栓除去

次は『今まで何をやっても鼻の角栓が綺麗にならなかった!』と諦めかけている人に、ぜひ試してみてほしいケアNo.1です。

美容皮膚科で施術してもらえる『角栓除去』という処置になります。

ホームケアではどうにもならないほど、しつこい角栓が鼻に無数につまっていて取れる気がしないという人は、一人で頑張らないで専門家を頼りましょう。

除去しきれなかった鼻の角栓がたまっていくと、角栓が固くなって黒ずんで、ますます除去しにくくなっていきます。

でも美容皮膚科で角栓除去してもらえば、どんなしつこい角栓も綺麗さっぱりです。

角栓を取り除く方法には多少の差があるかもしれませんが、私が行ったクリニックではスチームを当てて角栓を取りやすくした後、浮き出てきた角栓をガラス管で吸引していくというものでした。

施術後にガラス管に溜まった角栓を見てビックリ。汚い汚い!(笑)でも自分では取り切れなかった角栓が綺麗さっぱり取れて、相当気持ちよかったです。最初っからやっておけばよかったと後悔するレベル。

気になる角栓除去のお値段ですが、クリニックによって異なるようです。調べてみたら約6500円、8000円、19800円…と差があります。

私は6500円くらいでしたけどね。エステに行ったと思えば安いものです。

探せばもっとリーズナブルにできるところがあるかもしれないので、地元の美容クリニックなどを中心に『角栓除去 クリニック』『角栓除去 皮膚科』などのキーワードでネットの検索にかけてみてください。

鼻の角栓の取り方は?すっきり除去できた超おすすめケア3選まとめ

鼻の角栓は気になりだすと無理やりにでも取り除きたくなりますが、そこはグッと我慢です。

指などで無理に押し出そうとすると、皮膚を傷め毛穴も開いてしまうので絶対にNGですよ!

実際に私は中学生の頃に、黒ずんだ角栓を無理やり爪で押し出したら、毛穴がガパッと大きく開いてしまいました。

放っておけば穴も小さくなるだろうと思ったけど、今だにやや縦型の大きな穴があきっぱなしですからね。鼻の角栓、恐るべしです。

鼻の角栓の取り方に困ったら、今回お伝えした情報をぜひ参考にしてみてください。

継続は力なりといいますが、美容にも当てはまると思います。なかなか取り除けない鼻の角栓に屈さず、本気のケアにトライしてみてくださいね

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。