おみくじで凶が出た 逆に運がいい?縁起は悪くない!

 

神社へ行って、おみくじを引いたら凶だった!

これから悪いことが起こるのではないかと不安になり落ち込む気持ちはよくわかります。

ですが、おみくじで凶が出ると本当に縁起が悪いのでしょうか?

せっかく参拝に行ったのに、おみくじで凶を出たからといって憂鬱になることはありません。

凶のおみくじはあなたの味方になってくれるからです。

おみくじの正しい意味を知って、憂鬱な気分を晴らしましょう。


スポンサーリンク

Contents

おみくじで凶が出たら運がいいかも!?まずはおみくじの意味を知ろう

 

気軽にゲーム感覚で、おみくじを引く人も多いようですが、本来おみくじは、ただの占いではないことをご存知でしょうか。

おみくじは神様からのあなたへのメッセージです。

お寺で引いた場合は仏様からのメッセージですね。

おみくじは単なる占いではなく「神様(仏様)の言葉を受けとる」「神様(仏様)の愛や激励をいただく」という意味があります。

 

つまり神様や仏様があなたが今より良い暮らしを送れるようにアドバイスをくれたということです。

凶が出たからといって、縁起が悪いとか災いが降りかかることが決まっているわけではないので心配しないでください。おみくじは予言ではありません。

吉か凶かを気にするのではなく、大事なのはおみくじの内容です。

そこには今後の指針として『こうするといいよ!』という神様や仏様からのアドバイスが書かれています。

 

たとえば、あなたがスマホでも見ながら道を歩いているとします。

スマホを見ているので、自分では気づかずに落とし穴に向かって歩いていたとしたらどうでしょう。

誰かに「危ないですよ!前を見て歩いて!」と教えてもらったらとても助かりますよね。言われなかったら気づかずに落とし穴に真っさかさまです。

これと同じことで、あなたを守り、あなたの日々を良くなるように、神様が注意すべきことを教えてくれているのです。

おみくじに書かれていることを心がけ気を抜かないように行動していれば、やがて良い出来事を引き寄せるでしょう。

 

そして大吉や凶が出ると、その反対になりやすいとも言われています。

これは「陽極まれば陰生ず、陰極まれば陽生ず」という言葉に由来しており、大吉や凶など対極にあるものは、その逆方向に転じやすいということです。

前述しましたが、おみくじは予言ではありません。そしておみくじに書かれた吉か凶かは、おみくじを引いた時点の運気になります。

凶はこれ以上は下降しないという意味。あとは運気が上昇するということです。

逆に大吉は今が最高なので、これ以上は上昇出来ないということになります。

神様は『吉であっても下降せぬよう気を引き締めよ』『凶であっても誠実に行動すれば必ず加護がある』と伝えているのです。

 

さらに、凶と言う漢字は、メの上は囲まれていません

これは、これからメが大きく飛び出すと言う意味です。上昇運ということを表しています。

つまり、おみくじで凶が出たからといって落ち込むことはありません。縁起が悪いどころか、むしろ運がいいです。

大吉が出たら嬉しいでしょうが、浮かれてしまいますね。気が緩んでしまい、それ以上の努力をする人はなかなかいません。

けれど凶なら、気をつけるべきことがわかったうえに今後は運気が上昇するのですから、事実上の『吉』と考えられます。

 

おみくじで凶が出たらどうする? おみくじの取り扱いについて

 

おみくじで凶を引いたあと、どうしましたか?

もし手元にあるようだったら、むやみに捨ててはいけません。

前述しましたが、おみくじは単なる占いの結果ではなく、神様や仏様からのメッセージだからです。

おみくじの内容を読み返せるように、持ち帰ることをおすすめします。

定期的に読み返すことで、自分を戒めるきっかけにもなりますよ。

 

すでに境内の木(もしくは、おみくじを結ぶ専用の場所)に結んできたという場合も、決して間違ったことではないので安心してください。

凶が出た場合『凶の(き)を木(木)に結び付ける』ことで、悪いものを払うという風習があります。

ただ神社やお寺によっては、「おみくじは樹木の枝にくくりつけないでお持ち帰りください。」と書かれているものがあります。

こういった場合は当然ながら持ち帰るのがマナーです。注意書きがない場合は木の枝などに結んでも問題はありません。

スポンサーリンク

おみくじで凶が出た!逆に運がいい?縁起は悪くない!まとめ

 

おみくじで凶をが出たからといって心配しないでも大丈夫!

おみくじは100円~300円程度で神様や仏様からアドバイスしてもらえる便利なツールだと考えてください。

吉か凶かということに決してとらわれず、大切なのは内容に注目すること。

そして何が書いてあったとしても、自分の力で自分の人生を変えていけることをもっと信じましょう。

明日からのあなたが笑顔で過ごせますように!

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。