台湾の美味しい料理はいくつも思いつきますが、中でも魯肉飯(ルーローファン)は地元の人はもちろん観光客にも人気のある料理の1つだと思います。
今回はガイドブックなどにも掲載されることが多々ある人気店、MRT中正紀念堂駅の近くにある金峰魯肉飯に行ってきました。
バラ肉を使うお店が多い中、金峰魯肉飯では脂の乗った豚の首周りの肉を使っている
そうです。「滷肉飯」と表記することもあり読み方は「ルーローファン」のまま変わらず。
魯肉飯の人気店『金峰魯肉飯』のメニュー&実食リポート
お店は中正紀念堂駅の2番出口を出て、まっすぐ行った所にあります。徒歩1、2分ぐらいでとても近いです。
夜の7時前ぐらいに行ったのですが、夕飯時とあってお店は大繁盛でした。
テイクアウトの行列がすごかったです。店内も満席で「座るとこないかな~」と思いましたが、相席だったものの運良く席が空いて、座ることができました。
というか、この店では相席は当たり前のようでファミリーのような大人数でないかぎり、どのお客さんも相席で食事をしていました。
満席で人がひっきりなしに出たり入ったりしている様子が、まさにTHE食堂!という感じがします。
でも回転はかなり早いような気がしました。まるでラーメン屋のような…。
台湾では食事しながら飲酒する習慣はないそうなので、そのおかげなのかもしれません。
もし満席ですぐに着席できなかったとしても、そんなに長くは待たなくてすんだかも?と感じました。
それでは早速、注文です。
こちらは壁にあったメニュー(写真にないけど日本語メニューもあります)
注文したのは、以下の4品です。
・魯肉飯(ルーローファン 豚肉のかけご飯)40元
・魯蛋(味付け煮卵)10元
・筍乾(メンマ)20元
・燙青菜(茹で空心菜)20元
では一品ずつ、ご紹介します。
今回こちらのお店に来た、最大の目的、魯肉飯です。サイズは「中」 になります。
女性の夕食には丁度良いサイズかも?
お肉がトロトロで柔らかく、八角の香りがほんのりして甘すぎずしょっぱすぎず、コクのある味付けが絶妙です。美味しい!そこに魯蛋(煮卵)登場
↓↓↓↓↓ 乗せると…
最強の美味しさになりました。おかわりしたくなる美味しさです!抱えてガツガツ食べたくなってしまう…
こうして記事を書いてる今でさえ、また食べたくなってきました(笑
当然のことながらボリュームもアップ。
旅行へ来ると私の場合、野菜が不足しがちなので魯肉飯のお供に野菜料理も食べようと注文したのが、筍乾(メンマ)と燙青菜(茹で空心菜)です。どちらも小サイズ。
地元の人が注文していて美味しそうだったので、真似してみたくなったというのもあります。
地元の人が食べているものは美味しいに違いない!と思ってしまう私です。
シンプルな料理ですが、やっぱり台湾ならではの味付けで美味しいです。
何で味付けしてるのか知りたい。調味料を教えてもらって買って帰りたいです。
おつまみにもぴったりだろうなぁ。ビールが欲しくなります。
他の料理も美味しそうだったので食べてみたかったけど、実はここに来る前にも、おやつを食べに行っていて、すでにある程度お腹が膨れていたので今回は4品までとなりました。
台湾の魯肉飯が美味しい人気店 金峰魯肉飯に行ってきた!まとめ
他のお店でも魯肉飯を食べたことがあったのですが、その時は自分の中で「まあまあ美味しいね~」くらいの評価でした。
でも金峰魯肉飯へ来たら「魯肉飯ってこんなに美味しかったんだ~」と驚きました。
お店によって味付けもだいぶ違うようなので、また他の別の所に行ったら感想が変わるかもしれませんが、こちらの金峰魯肉飯は私にとって、お気に入りのお店となりました。
今回は夜に行きましたが朝の8時から開店しているようなので、朝食にもいいかも、と思いました。朝から魯肉飯を食べたらパワーもモリモリ出そうです。
しかも金峰魯肉飯は年中無休!駅からも近いしリピートしやすくて嬉しいです。また近いうちに食べに行きたいなと思います。
★金峰魯肉飯
台北市羅斯福路一段10號之2
↓↓金峰魯肉飯はこちらの書籍にも紹介されていました
最好的台湾 [ 青木由香 ]
価格:1620円(税込、送料無料) (2017/10/17時点)
コメントを残す