蚊に刺されの跡を消す!早く消したいときの絶対おすすめ対処法

気候が暖かくなってくる6月頃から出現する憎きアイツ……

そう、蚊です!!!

地域によっては、もっと早い時期に飛びまわっているのかもしれませんね。

蚊に刺されると、痒いわ腫れるわで大変です。

ようやく症状がおさまってきたとおもったら、今度は蚊に刺されたところが茶色くなって跡になっていませんか?

個人差があって跡になる人・ならない人がいるようですが、私の場合はガッツリ跡になります。

掻こうが掻かなかろうが、ほぼ必ず跡になってしまうのです。

蚊に刺されの跡はなんだか格好わるいし、露出して外出するのは恥ずかしい!

早く蚊に刺されの跡を消したい一心で、私は様々な方法を試してきました。

実践してみて「効く!」と感じた方法を、あなたにもご紹介します。

スポンサーリンク

蚊に刺されの跡を消すにはどうしたらいい?

蚊に刺されると腫れや痒みがおさまった後、茶色くなったり黒ずんだり跡になってしまいます。

あの跡は、日焼けやシミと同じ『色素沈着』です。

蚊に刺されたことで肌が炎症を起こし、メラニン色素が増えてしまうのが原因なのだとか。

となれば肌のターンオーバーを促して、新しい肌が生まれ変わらせるしかありません。

その為には、肌をたっぷり保湿することが重要です。

保湿することで肌機能を整えられれば、肌の再生も早まります。

逆に乾燥させてしまうとターンオーバーも遅れて、蚊に刺されの跡もなかなか消えませんので注意してくださいね。

しっかり丁寧に肌を保湿して正常に機能させることをおすすめします。

蚊に刺されやすい人の特徴10の共通点と蚊に刺されない方法

2018年6月13日

蚊に刺されの跡を早く消したい!おすすめの薬やコスメは?

蚊に刺されの跡を消すには、肌のターンオーバーが重要だとお伝えしました。

ということは、色素沈着を改善してくれるものを患部に塗りこむのが最適!ということになります。

そこで実際に私が使ってみて効果があったものをご紹介します。よかったら参考にしてみてください。

蚊に刺されの跡を消す薬『アットノン』

 

『アットノン』はもともと傷跡やヤケドの跡を改善するための薬ですが、配合されている『ヘパリン』という物質が肌のターンオーバーを促進して、皮膚の再生を促してくれる作用があるようです。

そのため、1日に何度か丁寧に蚊に刺されの跡に塗り込むことで、跡がだんだん薄くなっていきます。

塗ったらすぐに消えるわけではありませんが、根気よくマメに塗ると確実に放置するよりも早く、蚊にさされの跡が消えていくと実感しています。

蚊に刺されの跡を消す薬『バイオイル』

 

友人に教えてもらって知ったのがきっかけの『バイオイルは』、世界120ヶ国以上で販売されている人気絶大のスキンオイルです。

蚊に刺されの跡はもちろん、ニキビ跡・ケロイド・妊娠線・傷跡・シワなども目立たなくしてくれる効果があります。

植物由来の天然保湿成分やビタミンA、ビタミンEなどが肌角質層深部にスッと浸透するのが特徴です。

肌が乾燥しているときにも使用できて多様性に優れているので、いつでも手元にあります。こちらもマメに患部へ塗り込むのがポイントです。

皮膚科医が監修したドクターズコスメ
『セルピュア ブライトニングクリスタル』

 

美容皮膚科『東京銀座スキンケアクリニック』のお医者さんが監修した純ハイドロキノン配合のポイントケアクリームです。

ハイドロキノンというのは、シミ・黒ずみ・ニキビ跡を治療する成分です。ようするに色素沈着に効くので蚊などの虫刺されの跡にも効果てきめん!

合成着色料・鉱物油・合成香料は不使用なのでお肌に優しいのが嬉しいポイントです。

ハイドロキノン以外にも美白効果のあるビタミンC誘導体や、肌のターンオーバーを促すビタミンEなどなど、美白効果の高い成分がこれでもかというほど入っています。

前述しましたが蚊に刺されの跡だけじゃなくシミやニキビ跡にもうってつけなので、おすすめです。

スポンサーリンク

いっそ蚊に刺されの跡を隠すにはどうしたらいい!?

先程、蚊に刺されの跡を早く治すための方法やおすすめの薬&コスメをご紹介しました。

しかし当然ですが、一瞬で消えるというわけではありません。いずれも根気よく丁寧に塗っていくということが必須となってきます。

「そんな悠長なこと言ってられない!今すぐ消したい!というか隠したい!」

そんなときの場合に、虫刺されの跡を綺麗に隠すためのアイテムもご紹介しておきます。

虫刺されの跡さえカバーできる超強力コンシーラー
『カクシーラー』



カクシーラーは、虫刺されの跡どころかシミ・ニキビ跡・クマ・傷・アザ・タトゥーまでも、しっかり隠す強力コンシーラーです。

普通のメイクのときに使うコンシーラーは、シミやニキビ跡などは、まあなんとか隠せるんですが、虫刺されの跡は消えにくいです。薄くはなるけど決して消えないんですよね…。

それにいかにも「コンシーラー塗ってます!隠してます!」という感じの仕上がりにもなって少し不自然になります。

カクシーラーは、カバー成分が通常のコンシーラーの約4.5倍を配合しているので、カバーしにくい虫刺されの跡やアザなどもサッと簡単に隠してしまいます。

スクワランなどの保湿成分も入っているので、重ね塗りしてもしっとりしていてヨレにくいのが◎です。

だから隠したい跡が大きかったり濃かったりしても万事OK。とにかく隠すことに優秀です。

プチプラなものからデパートコスメのものまで、色んなコンシーラーで蚊に刺されの跡を消そうとしましたけど、カクシーラーが一番、というか比較にならない程に跡を隠せます。

ニキビ跡やシミにも使えるので、一本持っておくと本当に助かります。汗にも強いし、パラベンや香料も入っていないのでお肌に優しいです。

コンシーラーの色も「ナチュラル」「ライトベージュ」と二種類から選べます。ちなみに私は「ナチュラル」を使用しています。色白の人は「ライトベージュ」がいいかなと思います。

蚊に刺されの跡を消す!早く消したいときの絶対おすすめ対処法まとめ

蚊に刺されの跡を早く消したいときの、おすすめ対処法をお伝えしましたが、参考になりましたでしょうか。

また蚊に刺されてしまうことがあれば、刺された箇所をすぐに流水で流し、塩を揉み込んで数回こすってみてください。

こうすると塩の浸透圧で、蚊の唾液が排出されるため、蚊に刺されが早く治るだけでなく跡にもなりにくいですよ。

一番いいのは蚊に刺されないことですので、外出するときは蚊に刺されないように対策をしっかりしてお出かけくださいね。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。