口内炎の薬でおすすめはどれ?早く治すための市販薬3選!

予兆もなく、いつの間にか口の中に出来てしまう口内炎。

口内炎が出来てしまうと、痛くて食事もままなりませんよね。

それなのに、なかなか治らないのが口内炎のやっかいなところです。

私も口内炎が出来てしまったため、ドラッグストアで市販薬を購入しました。

そして購入してきた薬を、毎日継続して使用したことで口内炎を早く治すことができました。

そこで実際に治療で使った、薬の効果や使い方についてレポートします。

「口内炎になってしまったけど、どの市販薬を買えばいいか迷う!」というときに、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

口内炎を早く治す!おすすめの市販薬

先日いつの間にか口内炎ができてしまい、食べたり飲んだりするのが難しい状況に陥ってしまいました。

個人差はあれど、口内炎が治るのはおおよそ7~14日ほどかかるそうなのですが、私の場合は5日で治りました。(直径4mmくらいの大きさ)

放置せずに、薬で治療したのがよかったのだと認識しています。

経験上、口内炎の自然治癒は時間がかかります。やはり薬に頼ったほうが治りが早いです。

そして一種類だけでなく、数種類の薬を併用するということが早く治すためのポイントになります。

今回、私が口内炎を早く治すために使用した市販薬をひとつずつご紹介したいと思います。

口内炎のおすすめ市販薬(1)
チョコラBB口内炎リペアショット

チョコラBB口内炎リペアショットは、スプレータイプの治療薬になります。

口内炎だけでなく、のどの痛みや炎症に効果的です。

殺菌作用と口内の粘膜を修復するというW効果で、口内炎に直接効果を発揮します。

スプレー式なので患部に向かって、プシュッと一吹き。

口内炎の程度にもよると思いますが、私の場合は患部に若干しみました。お子さんだと泣いてしまうかも?それなりに刺激は感じます。

薬の味は『別にまずくはない』という感想です。美味しくもありませんが吐き出すほどの不味さもなく、うがい薬のような味がしました。

こちらを1日に数回ほど使用していました。

口内炎のおすすめ市販薬(2)
トラフルダイレクト

こちらは、パッチタイプの貼る治療薬です。名前にダイレクトという言葉があるとおり、口内炎に直接貼って使用します。

先程の『チョコラBB口内炎リペアショット』は液体だったので患部にしみましたが、『トラフルダイレクト』の場合は絆創膏のようなものでしみるということはなく、特に傷みもありませんでした。

『トラフルダイレクト』は口の中に入れていると、自然に溶けて消えてしまいます。

そのため食事のときに貼っていると、飲食物の水分でみるみる溶けてしまうため、就寝前に貼るのが適しています。

トラフルダイレクトの説明書によると、どろどろに溶けてきたら故意に飲み込まず取り除くのがいいようです。

私もティッシュで拭くようにして取り除きました。

口内炎のおすすめ市販薬(3)
ハイチオールBクリア

口内炎にはビタミンB2が効くとされており、実際にハイチオールBクリアの瓶裏に書かれている[効果・効能]には『口内炎』の表記があります。

よく似たお薬でチョコラBBがあるのですが、成分がほぼ同じなのに値段が安いという理由で、ハイチオールBクリアをチョイスしました。

1日に飲む回数もチョコラBBは2回飲む必要があるのに対し、ハイチオールBクリアは1回で済みます。忘れっぽい私にはぴったりです。

しかし経験上、ビタミンB2だけを摂取していても口内炎はすぐによくなりません。

上記で紹介したような、患部に直接働きかけるお薬と併用したほうが、ぐんと早く治ると思います。

口内炎を早く治すために注意したいこと

口内炎を早く治すためには、市販薬を使うこと以外にも、いくつか注意したいポイントがあります。

それは口内炎を刺激しないことです。

患部は傷口同然なため、刺激の強い食べ物は口にしないように気をつけてくださいね。

  • 辛いもの
  • しょっぱいもの
  • 酸っぱいもの

これらのものを口に入れるのは、極力避けたほうが良いです。好物だった場合、食べられないのが少しツラいですが我慢しましょう…!

スポンサーリンク

そして歯磨きのときにも注意が必要です。うっかり歯ブラシで触れてしまうと刺激になってしまうので、おそるおそるゆっくりブラッシングしましょう。

可能なら歯磨き粉を使わずに、水だけでブラッシングするといいかもしれません。

そしていくら気になるからといって、指や舌でむやみに口内炎に触れないこと!

知らない間に菌が付着して、治るのが遅くなってしまうようです。薬を塗るとき以外は、口内炎をそっとしておきましょう。

口内炎の薬でおすすめはどれ?早く治すための市販薬3選!まとめ

前述しましたが、口内炎は治るまで1週間~2週間がかかるのが普通なようです。

場合によっては繰り返しできることもあるようなので、いつでも治療できるように市販薬を傍に用意しておくと安心できるのではないでしょうか。

いつ治るかわからない口内炎と無理して付きあうよりも、少しでも早く治したいなら薬で治療することをおすすめします。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。