脇が黒い!黒ずみを隠す&治すのに効果的な市販薬と対策は?

皆さんには肌の悩みやトラブルはありますか?

顔のお肌については、特に女性の皆さんは何かしら悩みの1つはあるかと思います。

意外と他人には言いにくいお肌の悩みとして、脇のケアがありますよね。

脇毛の処理は皆さん何かしら行っているかと思いますが『毛を綺麗に処理しているつもりが…何なんだこの黒ずみは!?(゚Д゚;)』なんてことありませんか?

いつの間にやら出来ていた黒ずみ。せっかく脇を脱毛してもこれでは人前で脇を見せられない…!!(泣)

ノースリーブを着るのも躊躇してしまう…迂闊に腕をあげられない!これはかつての筆者の悩みでもありました。

一度できてしまった黒ずみ、どうにかすることは出来ないのでしょうか?

一時的に隠すのでも構わない!でも治せるものなら市販薬で治したい!

そんな今すぐなんとかしたい脇の黒ずみについて、実体験をまじえながら対策をお伝えしたいと思います。

ノースリーブやキャミソールを着るのを諦めてしまう前に、ぜひ参考にしてみてくださいね!

スポンサーリンク

脇の黒ずみを一時的に隠す方法

そもそも脇の黒ずみはどうして出来てしまうのでしょうか?まずは脇が黒ずむ根本的な理由から把握しましょう。

脇の黒ずみは、ムダ毛の処理によって肌が乾燥してしまったり、摩擦などによる肌ダメージによってできてしまうものだと言われています。

乾燥したりムダ毛処理によって肌が傷ついてしまうと、そんな状態から素肌を守ろうと、肌の奥にあるメラノサイトという色素を産生する細胞が活性化し、メラニン色素が出来てしまいます。

まさに、これが黒ずみの原因です。

肌の色素そのものが黒ずんでしまうため、瞬時に治すということは残念ながら出来ません。

夏場には薄着になったり、海やプールなどで水着になったりと露出が増えてしまうときには、困ってしまいますよね。

そこで、一時的に黒ずみを隠す方法があります!

それは、ボディ用のファンデーションを使うことです。

早速、脇の黒ずみを隠すためのファンデーションについて説明していきますね。

脇の黒ずみ対策『ボディ用ファンデーション』の選び方

まずは、ファンデーションの選び方について。

脇の下は汗の分泌量がとても多いところです。特に夏場は体を動かさすに普通に過ごすだけでも汗をかいてしまいます。

そのためボディ用ではない顔用ファンデーションをやみくもに使ってしまうと、汗で落ちたりよれたりして、服がファンデーションで染まってしまう…なんて失敗にもつながります!

顔用ではなく、かならず身体に塗る用のファンデーションを選びましょう。

基本的には、汗や水に強いウォータープルーフのものを選ぶのがベストです。

脇の黒ずみを隠せるファンデーションには、リキッドタイプ、スティックタイプ、パウダータイプなど幾つか種類がありますが、肌になじみやすくて扱いやすいのはリキッドタイプです。

リキッドタイプのボディファンデーションの魅力といえば、何よりそのカバー力の高さです。

私も最初は「ファンデーションで本当に脇の黒ずみを隠せるのか…!?」と疑ってしまったのですが、予想以上に脇の黒ずみを隠すことができたので嬉しい驚きを感じました。

私が実際に使用しているのは、『ポイントファンデーションAS ワキ・ヒザ用』です。

コスプレイヤー御用達のボディファンデーションらしく「素肌を見られたり撮られたりする人達が愛用しているなら効果を期待できるのでは!?」と思って試しに買ったのがきっかけです。

こちらが使用前後のサンプル写真。

消えたというレベルではないけど、かなり脇の黒ずみが隠せているように見えます。

このファンデーションのいいところは、ロールオンタイプなので手を汚さずに使えるところですね。リキッドファンデーションって手に付くと、石鹸を使っても地味に落ちにくいので…。

もちろんウォータープルーフなので、汗ばんでもキープ力があります。ただ大量に滝のような汗をかいた場合は落ちてくる可能性があるので、大事な洋服を着るときは避けたほうが安全です。

とはいえ【デトランスα】とか、汗をおさえる効果が高い、優秀な制汗剤を使って汗を抑えてさえおけば、カバー力は維持できると思っています。

 

脇の黒ずみを隠す『ボディ用ファンデーション』の使い方

(1)まずは脇の汗や汚れを『汗拭きシート(デオドラントシート)』などで綺麗にふき取りましょう。

ファンデーションをいきなり脇へ塗るのはNGです!脇の汚れがファンデーションと肌のなじみを悪くしてしまいます。

汗拭きシートは汗をかきやすい季節には消費スピードが早いので、大容量タイプをまとめ買いしておくとかなり便利です。

 

(2)化粧水を使って脇の保湿を行います。こうしておくことで乾燥によるファンデーションのヨレを防ぐことが出来ます。

500~1000mlの大容量&ポンプ式の化粧水だと、たっぷり使えて便利。

なおかつ美白成分の入った化粧水なら、脇の黒ずみにも効果アリです。

 

(3)脇の黒ずみをファンデーションで隠すために、ここの工程がいちばん重要です。

化粧水で脇を保湿した後は、制汗剤で汗の分泌を抑えましょう。こうすることで汗が抑えられて、ファンデーションが長持ちするようになります。

ここでは、優秀な制汗剤を使うのがポイントです。

ドラッグストアの気軽に入手できるようなデオドラントスプレーよりも、制汗効果の高い制汗剤を選んでおくのが確実です。

先ほども紹介した【デトランスα】は、すごい脇の下がサラサラになって個人的に制を抑えてくれる信頼度ナンバーワンです。

ドラッグストアで売ってないせいか、日本での知名度が低いというのが残念…。知る人ぞ知る、超優秀な制汗剤です。



(4)次はいよいよファンデーションを脇の黒ずみへ塗っていきましょう。

少しづつ重ねるようにして塗っていくことで綺麗に仕上がります。

塗り終わったらファンデーションが肌に定着するまで、腕を上げたまましばらく待ちましょう。

以上で脇の黒ずみを隠す対策はバッチリです!

スポンサーリンク

脇が黒い!効果的な対策と市販薬は?

脇の黒ずみを隠すことはできても、残ったままでは実のところ根本的な解決になりません。

ゆくゆくは脇の黒ずみを治すことを目指したいですよね。

そのためには、脇の黒ずみを自宅でセルフケアすることが大切です。

色素沈着してしまった肌をもとの白さに戻すために、美白クリームを活用しましょう。

数日で脇の黒ずみが消えるという即効性はありませんが、毎日じっくり美白クリームを使うことで綺麗になっていきます。

個人差はありますが、2~6ヶ月程度で効果が目に見えてくるはず。

自宅ケアの方法は、毎日朝晩、美白クリームを脇に塗るだけです。

お風呂上りなど、脇を清潔にしてから塗るのがベストですよ。

それでは実際に脇の黒ずみケアに効果的だと、口コミの評価が高い市販薬をご紹介していきます。

脇の黒ずみを治す効果ばっちり!口コミで人気の市販薬

冒頭でお伝えしたとおり、脇の黒ずみは肌が乾燥してしまうことが原因のひとつになっています。

そのため、脇の黒ずみケアには美白効果だけでなく肌の保湿ができるタイプの市販薬を選びましょう。

諦めかけていた黒ずみにも効果があると人気なのが、敏感肌の人にもOKな『薬用アットベリー』です。

いくつか美白クリームを使ってみた中で「あ、効果あるな」と、筆者が初めて感じたのも『薬用アットベリー』でした。

素肌に刺激を与えやすいパラベン、着色料、シリコン、アルコール、鉱物油などは不使用。

美容成分が97.8%配合という高濃度美白保湿ジェルです。

そして脇の黒ずみにはもちろん、ひじ、膝、二の腕、顔と、全身に使えるのが魅力です。

気になる部分へ塗るとスッと肌へ浸透していき、べたつかないのも嬉しいポイントです。

180日間の返金保証がついているので、もし気に入らなくても返品できるという安心があります。



べたつかず塗るとサラサラするという点でいうと、『ピューレパール』も注目されています。

使用感については、こちらの動画でも詳しく語られているので参考にしてみてください。

面倒くさがりで楽ちんなものが大好きな筆者としては『ピューレパール』の、一押しで適量が出てくるプッシュタイプというところが高ポイントとなっています。

忙しい朝も早く寝たい夜にも、サッと脇に濡れるので自宅ケアが続けやすいんですよね。

そういう生活に負担のない手軽さは個人的に超メリットです。

扱いやすいというだけでなく、もちろんヒアルロン酸・コラーゲン・セラミドなどの保湿成分がたっぷり配合されています。

Vラインやお尻などのデリケートゾーンにも使えて、肌にも優しい美白クリームです。

初回購入時は、64%オフという試しやすい価格で購入できます(2019年4月地点)。



薬用アットベリー』と『ピューレパール』も充分に優秀な美白クリームなのですが、雑誌で紹介されていたことで気になり購入してみた『CLEAFORT( クレアフォート)』も、個人的にはだいぶ気に入っています。

最大120日間の返金保証があったので「肌に合わなかったら返金してもらおう~」という軽い気持ちで買ったわりには、想定していたよりも使い心地が良かったです。

正直なところ6ヶ月くらい『薬用アットベリー』と『ピューレパール』を塗っていたことで脇の黒ずみはずいぶん改善されていたのですが、予防のために『CLEAFORT( クレアフォート)』を使いはじめたところ、肌に透明感が出てきたように感じられました。

肌のターンオーバーを正常にする成分(レスフォート)の効果があったのか、毛穴のポツポツも目立たなくなりキメが整った印象です。

天然由来の美容成分でつくられているので、もちろんお肌にも優しい。

肌に塗ったときの伸びもいいので、思っていたより消費スピードもゆるやか。長持ちするのでコスパも良くてありがたいです。



脇が黒い!黒ずみを隠す&治すのに効果的な市販薬と対策は?まとめ

脇の黒ずみを【一時的に隠す方法】【根本的に治す方法】の両方をお伝えしましたが、黒ずみを悪化させないためにも以下の点には気を付けましょう。

脇の黒ずみを悪化させないための注意

  • 脇のムダ毛処理には毛抜きは使わない
  • ムダ毛処理後は化粧水などでしっかりと保湿する
  • 洗う時にはこすらず、刺激を与えない
  • しっかりとUVケアを行う

脇の黒ずみを改善するには、普段からの心がけも大切になってきます。

そして隠すのはお手軽ですが、根本的に治すとなると多少の根気も必要です。

とはいえ長い人生のうち、たった数カ月ケアすることで改善できると思うと、短い期間に思えてきますね。

これからは自宅でのセルフケアを取り入れて、黒ずんでいない綺麗な脇を目指しましょう(#^^#)♪

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。