好きな人の未読スルーが1週間でも脈アリ!?彼の気持ちチェックリスト

SNSが普及し、LINEなどで好きな人と毎日ラブラブなメッセージのやり取りができる世の中になりました。

しかし問題となっているのが、既読スルーを超えた「未読スルー」です。

大好きな彼から未読スルーされると、悲しい気持ちになりますよね。

1日や2日ならまだしも、それが1週間以上にもなってくると「どうしたんだろう?もしかして私、脈ナシなのかな?」と不安になってしまう女性も多いのではないでしょうか。

でも1週間も未読スルーをされたからといって、あなたが彼を諦める必要はありません。

1週間以上の未読スルーがあったとしても、脈アリの可能性がある場合があるからです。

あなたからのメッセージを未読無視をしている間、彼がどんな気持ちでどう過ごしているのかという点について、詳しくお伝えするのでチェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク

好きな人に未読スルーされて1週間…
彼は何をしてる!?彼の気持ちチェックリスト

LINEのメッセージを送ったのに、まったく既読がつかない。メッセージを読んでもくれないなんて、そんな対応を好きな人にされたら大ショックですよね。

あなたを落ち込ませている間、彼はどんなことを考えているのでしょうか?未読スルーをしている時の彼の気持ちをご紹介します。

『あぁ、忙しいなー』

男性が未読無視をしてしまうのは、「ただ単に仕事が忙しい」というのが統計的に一番多い理由だそうです。

男性は仕事が立て込んでいると、そちらに集中したい人が多いそう。厳密にいうと、男性はひとつのことにしか集中できない生き物なのです。

これは脳科学の分野で明らかにされていることで、男性の脳は『シングルタスク(ひとつのことに集中する)』であるとされています。

そのため仕事が忙しいときは、そちらに意識が行ってしまい他の物事には気がまわらなくなってしまうと考えられます。

女性側としては仕事で疲れている時こそ頼ってほしい…と思うものですが、彼が頑張っているのならぐっとこらえて応援し、返事が来るのを待つことも大事かもしれません。

『充実しててめっちゃ楽しい!』

あなたの好きな人には趣味があったり、友人が多かったりしませんか?あるいは好奇心旺盛で、新しいことにチャレンジしたりすることが好きではないでしょうか。

そういった男性の場合、趣味や仲間との交流に夢中になりやすく、プライベートが忙しくてLINEを未読無視してしまうということが起こるようです。

先程もお伝えしたとおり、男性の脳の仕組みは『ひとつのことに集中することしかできない』ようになっています。

そのためプライベートを充実させることに夢中になっていると、LINEにメッセージが来ていること自体を忘れてしまっている可能性が大です。

未読スルーされている立場からすると寂しいものですが、男性脳の仕業だと割り切ってしまえばスッキリできるかもしれません。

『なんて返事をすればいいんだ…?』

あなたが彼に送ったメッセージの内容がどんなものだったのか、思い出してみましょう。

「今日ランチに食べた〇〇美味しかったよ」「仕事めっちゃ疲れた~」など、日常にあった他愛のないことを報告するような内容ではありませんか?

まるでTwitterにつぶやくような独り言に近いメッセージだと、どう返事をしたらいいかわからないという男性が多いようです。

何より用件ではないメッセージには返信の必要性が感じられず「ふーんそうなんだ…」と受け流してしまうのだとか。

女友達なら返事してくれるのに!と不服を感じるかもしれませんが、そこは男性と女性の違いだと言えるでしょう。

女性はLINEをコミュニケーションツールだと認識しているのに対し、男性はLINEをただの連絡ツールだと捉えている人が多いのだそうです。

女友達と同じリアクションを男性に期待しないほうが無難かもしれません。

ただ独り言のような内容ではなく用件をメッセージに送っているのに未読スルーされている場合は、次項を参考にしてみてください。

『後でちゃんと返事しよう…』

仕事などで余裕がなく手一杯なときは、あえて未読スルーにする男性が多数いるようです。

中途半端に既読してしまうよりも、落ち着いてからメッセージを読んで返信しようという気持ちから、未読無視してしまうのだとか。

あなたのことが嫌いだからとか興味がないからということはなく、この場合はあなたへの配慮だと考えてよいでしょう。

日頃から人に優しかったり気配りのできる男性は、こういうタイプが多いようです。

きっと時間や気持ちに余裕ができたら、彼から返信をもらえるはず。焦らずLINEが来るのを待ってみましょう。

『もう会話、終わったよね』

会話の途中だったはずなのにLINEが途切れて未読スルー…。

こんな状態に陥った場合、あなたの送ったメッセージ内容から会話が終了したと思い違いをしている可能性があります。

もう会話が終わっていると思っている彼としては、返信をする必要性もないと思っているため、結果的に未読無視してしまうということに。

この場合だと既読が付いたとしても、そのままスルーされることでしょう。

まだ彼に伝えたい用件がある!という場合は、改めてメッセージを送って反応を見てみるのもいいかもしれません。

『読みたくなったら読む!』

マイペースな男性によくいるのがこのタイプです。「いつ既読しようが俺の自由だよね?」という考えの持ち主。

あなたの好きな人がそんな自由人の場合は、それこそ未読も既読も自分次第。

悪意はないので、メッセージを送ってきたあなたが思い悩んでいるなんて考えてもいないのです。

確かにメッセージを読むのは本人の自由ではあるので、強要することはできません。

彼のそんなマイペースすぎるところも受け入れられるのであれば、あなたの彼への想いは本物だといえるでしょう。

人間いいところも悪いところがあって当然だと思うことができれば、心持ちも穏やかになるのではないでしょうか。

『時間を置いてから読もう…』

男性は好きな女性とメッセージをする際、「余裕のある堂々とした男」だと思って欲しいようです。

そのため「がっついている」と思われてしまうことを恐れて、時間を置いてから返信をする男性も多いのだとか。

あなたのメッセージを未読スルーしている彼も、もしかしたら「余裕のある男」を演じているのかもしれません。

あなたの気持ちを引くための駆け引きである場合もあります。

そんなことする必要ないのに~!とじれったい気持ちになりますが、こちらも余裕を持って彼の出方を待ってみましょう。

スポンサーリンク

未読スルーでも脈アリ?まだ諦めるのは早い!

好きな人に未読スルーされると、「脈なしかもしれない」「嫌われたのかな?」とネガティブな気持ちがフツフツと湧いてくるものです。

そうなってくると自分でも止められないくらいに、どんどん悪い方向に考えが進んでしまいがちですが、未読スルーされたからといって諦めるのは早いかもしれません。

彼からフォローがあった場合は、まだ可能性があると言えます。

1週間以上も未読の末、ついに彼から返信がきた場合は、あなたのことが嫌いではないという証です。

本当に興味がなかったり嫌いだった場合は、どう思われても構わないはずなので、あなたに返事は寄こさないでしょう。

それに加えて「返事が遅くなってごめん」といった謝罪があったら、脈ありの可能性があります。

どうして返事が遅くなったのか、理由もきちんと説明があった場合は、もっと脈ありの可能性大です。

あなたに誤解されたままではいけないという気持ちが働くというのは、あなたに嫌われたくないという心の現れと言えます。

彼が謝ってくれた場合や、未読スルーの理由を説明してくれたときは、責めたりせずに許してあげましょう。

ねちねちと嫌味を言ったり、悲しかったことをアピールしたりするのは、心にゆとりのない女性という印象を与えてしまうことになります。

付き合ったら面倒くさそうだと思われてしまわないように、注意してくださいね。

好きな人の未読スルーが1週間でも脈アリ!?彼の気持ちチェックリストまとめ

好きな人から1週間未読スルーをされたからといって必ずしも脈ナシだと諦める必要はありません。

未読スルーをされると寂しい気持ちになりますが、その裏側では仕事に疲れていたり、あなたへの返信を真剣に考えていて返信をするのが遅くなってしまったりと、いろいろな気持ちが働いています。

また彼の状況によっては、こちら側が彼の気持ちを汲んでそっとしておいてあげることも大事です。

彼にも事情や都合があるだけで、あなたを嫌いになったわけではないはず。

彼の気持ちにあなたがどれだけ寄り添えるかが、この恋の分かれ道かもしれません。

脈ナシだと諦める前に、気持ちに余裕を持って彼からの返事を待ってみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。