お餅をアレンジしておやつにしよう 簡単にインスタ映えする料理に!

 

お正月といえばお餅が美味しい季節です。

磯部焼きにしたり納豆とあえたり、
きな粉にまぶしたり。

とても美味しいお餅ですが、
余ってしまって困ったことはありませんか?

そのうえ同じ味付けが続くと飽きてしまって
ダブルパンチ…!

そんな時はお餅を美味しいおやつに
アレンジしましょう!

私もお餅料理のマンネリに悩んでいたところ
実家の本だなに母が愛読していた
20年以上前の主婦雑誌ESSEを発見。

美味しそうなお餅料理のアレンジレシピが
掲載されていました!

まさに掘り出し物のお宝レシピです。

今回はその中から
よりすぐったレシピをご紹介します。

しかもどのレシピも
たったの3ステップで超簡単!

ササッとアレンジして
お餅マンネリの打破しましょう。


スポンサーリンク

お餅をアレンジしておやつにしよう『チーズ春巻き餅』

サクッとした皮とお餅とチーズの
とろけるような食感。おつまみにもいけます。

ただしお餅は最初から高温の油で
揚げてしまうと、生のままのことがあります。

中温で時間をかけて揚げ、
表面が柔らかくなった程度で上げると
予熱でちょうどいい具合に。

 

★チーズ春巻き餅

~青じそとチーズでお洒落な味わいに~

<材料(4人分)>

・餅2個
・青じそ8枚
・スライスチーズ8枚、
・春巻きの皮8枚(小)
・【A】(水、小麦粉各適量)
・揚げ油適量
・プチトマト適量

<作り方>

【1】餅は縦4等分の棒状にする。

【2】春巻きの皮に青じそ、スライスチーズ、
【1】をのせて包んでいく。包み終わりは
【A】の水で溶いた小麦後少量で止める。

【3】170度の油でゆっくりと揚げる。
表面がキツネ色になり箸でつまんで
柔らかくなったら油をきる。
プチトマトを添えて出来上がり。

 

青じそ、スライスチーズをお餅と一緒に
春巻きの要領で端から包むだけ。

角をきちっときつめに折ると崩れにくいですよ。

 

お餅のアレンジ超簡単!『羊かんのささっと汁粉』

いただきものの羊かんが余った時、
すぐに作れるサラッとしたお汁粉です。

とろみ加減は羊かんの質によって
差が出るはず。

水っぽくなってしまった時は
水溶き片栗粉で調整しましょう。

 

★羊かんのささっと汁粉

~残った羊かんが素敵なおやつに大変身~

<材料(4人分)>

・餅4個
・羊かん1/2本(250g)
・お湯1カップ
・牛乳1/2カップ

<作り方>

【1】お湯に薄く切った羊かんを入れて
中火にかけたら混ぜながら全体を
煮溶かす。仕上げに牛乳を入れて
煮立てないように温める。

【2】羊かんを似ている間、餅を3等分に切り
オーブンなどで焼いておく。

【3】器に焼いた餅を入れて
【2】をそそいだら出来上がり。

 

表面が乾いてしまったような残り羊かんでも
あらかじめ薄く切っておけば4~5分くらいで
均一に溶けてくれます。

スポンサーリンク

インスタ映えする料理!お餅ソテー・ママレードソースがけ

お餅にママレード!?
とちょっとびっくりな組み合わせですが、
バターで香りよく焼いたお餅には
ママレードのような爽やかな
甘みが意外にマッチ!

バターは焦げやすいので、
最初にサラダ油で焼いて
お餅によく火を通してから
バターをからめると中は柔らかく
表面はカリッと焼けます。

 

★お餅ソテー・ママレードソースがけ

~バターで焼いたお餅にフルーツの甘酸っぱさが好相性~

<材料(4人分)>

・餅6個
・サラダ油少し
・バター大さじ2
・白ワイン大さじ2
・【A】(ママレード大さじ4、お湯大さじ2、
ラム酒大さじ1、レモン汁大さじ1)
・【B】(オレンジ、キウイ、イチゴ適量)

<作り方>

【1】【A】を混ぜあわせておく。

【2】お餅は半分に切ってサラダ湯をひいた
フライパン(フッ素樹脂加工)で焼く。
柔らかくなったらバターを加えて
白ワインを振り入れて
強火でアルコール分を飛ばす。

【3】器に【2】を盛って、食べやすく切った
【B】のフルーツをあしらい出来上がり。

 

フルーツソースはジャムをお湯で引きのばす
だけなので簡単です。
せっかくなら国産の美味しいジャムで
作るとなおよしです。
 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

無添加三宝柑ママレードジャム(S)180g
価格:864円(税込、送料別) (2017/10/24時点)

 

生のオレンジを煮る手間や失敗を考えると
楽ちんですね。

 

まとめ

食べ飽きてしまったお餅も、
こうしてササッとアレンジを加えれば
味わいも気分も変えることができます。

あなたもお餅の新しい食べ方に
チャレンジしてみませんか。

今までにない美味しさに
思わずハマッてしまうかも??

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。