もうすぐクリスマスシーズンですね。
年下の彼氏さんがいるあなた
プレゼントは何にするか決まりましたか?
せっかくプレゼントするなら
彼に喜んでもらいたいですよね。
どんな物をあげたらいいかお悩みなら
この記事が役立つかもしれません。
わたしが実際に年下の彼氏に贈って
喜んでもらえたアイテムをお伝えします。
よかったら参考にしてみてくださいね。
Contents
クリスマスプレゼントを彼氏にあげよう 選び方のポイントは?
彼女としては大好きな彼氏の
笑顔を見たいもの。
喜んでもらえるポイントは、
彼にとってプラスになる物か
どうかということです。
つまり彼の暮らしや彼自身を
サポートするようなアイテムであると
喜んでもらえる確率が高いです。
あなたの主観で『彼に使って欲しいもの』を
プレゼントしても自己満足になってしまい
かねません。
出来れば彼が毎日にように使える物を
プレゼントするのがベストです。
彼がそのアイテムを見るたびに
あなたのことを思い出してくれるという
メリットがあります。
彼の仕事が忙しくてデートの時間がとれない…
遠距離なので滅多に会うことができない…
そんな場合は特に有効ですよ。
彼の役にも立って、
あなたのことを思い出してくれるなら
まさに一石二鳥です。
ちょうど買い替え時なアイテムがないか
彼氏の身のまわりを注意深く見てみると
意外とヒントを発見できると思います。
年下の彼へのクリスマスプレゼント 喜ばれるアイテム5選!
実際にわたしが年下の彼へに贈ったプレゼントで
喜んでもらえたアイテムをご紹介します。
※写真はすべてイメージ画像です
財布
彼氏へのプレゼントといえば!の
定番アイテムですが定番だけに
喜んでもらえました。
ちょうどお財布がボロボロ状態だったので、
タイミングばっちりでした。
ちなみにお財布をプレゼントする場合、
今まで二つ折り財布を
使っている彼だったとしたら
プレゼントするものも
二つ折り財布にした方が親切だと思います。
欲しがっている場合は別として、
使い慣れていない長財布をあげてしまうと
喜びも半減になる可能性があるので
気を付けてみてくださいね。
デザインが格好イイ!というだけじゃなく
使いやすさも考えてあるものだと
『よくわかってるな~
さすが年上の彼女!デキる女だ!」
なんて感心してもらえるかもしれませんよ(!?)
腕時計
こちらも彼氏へのプレゼントで定番ですが、
人目につくものなのでお洒落かつどんな服でも
合いそうなデザインのものを選びました。
年下でフレッシュな年代の彼氏なので、
若いからこそ付けられるデザイン。
もともと腕時計を持っておらず、
携帯電話で時間を確認している彼でしたが
腕時計をあげたら「時間を確認するのに
いちいち携帯を見ないですむ」と
喜んでくれましたよ。
彼によってはサイズの調整が
必要な場合もあるので、
そこだけ事前に気にしておくと
いいと思います。
ゲーム機(任天堂3DS)
もともとゲームはスマホのアプリだけ、
という彼ですが普段の会話からなんとなく
興味がありそうだったので
思いきってプレゼントしてみました。
すると飛び跳ねるくらい喜んでくれました(笑
もちろん本体だけでなく
ソフトもプレゼントしたので
ちょっと割高になりましたが
あれだけ喜んでもらえると
まあいいか~と思えます。
職場への移動中に3DSが
大活躍しているようです。
普段の何気ない会話から、
彼がそのときに興味があるものを
聞き出せることもあると思うので、
適当に相槌して流さずに
しっかり発言を覚えておくと
いいヒントになるはずですよ。
アウター
冬の季節に欠かせないアウター。
あまりお洒落に関心のない彼なので
アウターを二種類くらいしか
持ってませんでした。
しかも薄手で寒そうなやつです。
これでは風邪をひいてしまうな…と
心配したことをきっかけにプレゼント。
ただしこの時はサイズ感が
わからなかったので、
本人と一緒にお店へ行って
実際に試着してもらってから
プレゼントしました。
普通のTシャツとかならサイズは
わかるのですが
アウターって下に着こんだりして
いつものサイズじゃきつく感じることも
あるかな?と気になったためです。
本人も気に入ったようで、
プレゼントしたアウターばかり着ています。
通勤バッグ
通勤バッグはすでに持っていたし、
決して古くなかったのですが、
使い勝手が悪そうだったので、
機能性のある通勤バッグを
プレゼントしました。
ポケットがあって物を取り出しやすくて、
そこそこお洒落で何より軽さを重視。
プレゼントしたら
「こういうの欲しかった!」と
喜んでもらえました。
男性の通勤バッグについて
疎かったのですが
店員さんからアドバイスをもらって
いいものが選べたと思います。
悩んだときは店員さんに相談すると
親身になって一緒に考えてくれる
ことがありますよ。
年下の彼へクリスマスプレゼント 選び方と喜ばれるアイテム5選
年下彼氏へのクリスマスプレゼント5選を
ご紹介しました。
彼にとってプラスになるアイテムか?
彼にとって使いやすいものか?
これらのポイントを彼になったつもりで
よく考えてみると
どんなものをプレゼントしたらよいか
見えてくるのではないでしょうか。
彼のことを一番よくわかっているのは
他でもないあなたです。
納得のいくプレゼントをゲットして
彼と素敵なクリスマスをお過ごしください♪
コメントを残す