埼玉ツーリング初心者向け!秩父を満喫するおすすめコースガイド

 

埼玉の秩父エリアを満喫できる初心者さんにおすすめのコースをお伝えします。

コースの途中にはライダーに是非立ち寄ってもらいたい『バイク神社』もご紹介。

埼玉・秩父エリアのツーリングを検討していたら参考にしてみてくださいね。
 

スポンサーリンク

 

埼玉ツーリング初心者向け!秩父を満喫するコースは?

今回ご紹介するコースは以下のとおりです。

距離(片道)は64.6㎞とやや短めですが、秩父の主要スポット9か所をたっぷり巡ることができます。

 

スタート地点:道の駅 果樹公園あしがくぼ
↓↓↓

第二スポット:羊山公園
↓↓↓

第三スポット:秩父神社
↓↓↓

第四スポット:小鹿神社
↓↓↓

第五スポット:吉田元気村
↓↓↓

第六スポット:合角ダム
↓↓↓

第七スポット:天空の楽校
↓↓↓

第八スポット:長瀞岩畳
↓↓↓

第九スポット:満願の湯

 


 

スポンサーリンク

 

埼玉ツーリング初心者向け!秩父を満喫するおすすめスポット紹介

ご紹介する各スポットはいずれも秩父で人気の場所です。

バイクはもちろん駐車場や駐車できるスペースがあるのでご安心を。

早速、各スポットの紹介です。

スタート地点:道の駅 果樹公園あしがくぼ

秩父エリアをツーリングするバイク乗り達は、仲間と『道の駅 果樹公園あしがくぼ』に集合して出発することが多いようです。

すぐ近くに流れる横瀬川の河原で散策もでき、リフレッシュできる道の駅です。

食事処の蕎麦が美味しいと評判なので、ツーリング前の腹ごしらえするのにもおすすめですよ。

事前予約が必要ですが蕎麦打ち体験もできます。

旅の思い出におすすめです。

★道の駅 果樹公園あしがくぼ
〒368-0071 埼玉県秩父郡横瀬町芦ケ久保1915−6

第二スポット:羊山公園

『道の駅 果樹公園あしがくぼ』から、6.6 kmの場所にある『羊山公園』は秩父を代表する観光スポットです。

特に春の芝桜は有名で混雑しますが、一見の価値ある美しさです。

見晴しの丘からは秩父の景色が一望でき、こちらの景色もおすすめですよ。

昼間の景色もいいですが、夜景も綺麗なので帰りに立ち寄ってみてもいいかもしれません。

★羊山公園
〒368-0023 埼玉県秩父市大宮6360

第三スポット:秩父神社

およそ2000年の歴史があり、秩父の総社として古くから崇敬を集めている神社です。

本殿の彫刻は立派で見応えがあります。

 

参拝客用の駐車場は無料。

結婚式などで満車の時は観光案内所付近でも駐車可能です。

埼玉のパワースポットとしても有名なので、願い事がある人は心を込めて参拝してみてはいかがでしょうか。

★秩父神社
〒368-0041 埼玉県秩父市番場町1−3

第四スポット:小鹿神社

またしても神社の紹介になりますが、小鹿神社は二輪車の安全祈願を行っている神社です。

バイク乗りに優しい居心地のいい静かな場所で、ツーリングで立ち寄るにはぴったりのスポットだと思います。

これからも安全で楽しいツーリングができるよう参拝してください。

神社で販売されている転倒防止のお守りは「てんとう防止」…ユニークで茶目っ気があります。

★小鹿神社
〒368-0105 埼玉県秩父郡小鹿野町小鹿野1432

第五スポット:吉田元気村

吉田元気村では、すぐ近くにある『合角ダム』をモチーフにしたダムカレーが大人気です。

話のタネになること間違いなし。

足湯やお風呂にも入れて、クライミングウォール、レンタルマウンテンバイクや川遊びも楽しめるレジャースポットです。

★吉田元気村
〒369-1505 埼玉県秩父市上吉田4942−1

第六スポット:合角ダム

こじんまりとはしていますが眺めのいいダムです。

カレーを食べてから来ると「これがさっき食べたカレーか…!」と思えてちょっと面白いですよ。

6月下旬からはゲンジボタルが飛び交うことで有名です。

毎年ホタル祭を開催しています。

★合角ダム
〒369-1505 埼玉県秩父市上吉田4850−1

第七スポット:天空の楽校

標高550メートルの絶景ポイントにある、小さな廃校を改装したぬくもりあるカフェです。

まだあまり有名ではありませんが、じわじわと人気が出てきている隠れ家的存在です。

バイク専用の駐車場もあり、ツーリング途中に利用しているライダーが多いです。

プチリニューアルのため2018年は3月半ばにオープンする予定です。

★天空の楽校
〒369-1626 埼玉県秩父郡皆野町上日野沢652

第八スポット:長瀞岩畳

長瀞の超有名観光地です。開放感があり景色の良さは抜群。

石畳の上にも立てますが、足元が悪い場所も多いので転ばないように注意です。

駅の方にはお土産屋さんもあり、覗いてみても楽しいですよ。

★長瀞岩畳
〒369-1300 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞

第九スポット:満願の湯

ツーリングの疲れを癒すのに温泉はいかがでしょうか。

地元の人達にも人気の満願の湯では、滝を見ながら露天風呂に入れます。

源泉100%掛け流しで疲れも吹っ飛びますよ。

お湯は好みかもしれませんが少し熱めかも?

食事処の料理も美味しいですよ。デザートもあります。

★満願の湯
〒369-1625 埼玉県秩父郡皆野町下日野沢4000

埼玉ツーリング初心者向け!秩父を満喫するおすすめコースガイドまとめ

大自然を満喫できる埼玉ツーリングコースをご紹介しました。

なかなか観光スポットがないと思われがちな埼玉ですが、秩父や長瀞エリアには沢山の見所があります。

ライダーが立ち寄れるスポットもまだまだありますので、今回ご紹介したコースにアレンジを加えるのも良いかと思います。

あなただけのツーリングをぜひ楽しんでください。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。