ウォーキングデッドシーズン8 感想ネタバレトーク!13話 空虚な朝

仲間たちがヒルトップに集結してホッとしたの束の間、遂にサイモン率いる救世主たちがヒルトップへとやってきてしまいました。

息を飲むバトルシーンの数々!

ウォーキングデッドシーズン8 13話「空虚な朝」の感想をお伝えします。

🦋

norman reedusさん(@bigbaldhead)がシェアした投稿 -

ウォーキング・デッドの感想ネタバレトーク!する登場人物

楓(かえで)
ウォーキング・デッドにどハマりしている独女。物心ついた時から映画オタク。
ダリルの可愛さと、ダリル&キャロルの関係について語ると熱くなる。
【好きなキャラ】ダリル、グレン、キャロル、シヴァ

恩田(おんだ)
楽しみは休日に家から一歩も出ずに、ウォーキング・デッドなどの海外ドラマを見ること。シーズンを追うごとにウォーカーのグロさに工夫をこらすスタッフの頑張りに感服。
【好きなキャラ】:リック、ダリル、カール、ユージーン


スポンサーリンク

ウォーキングデッドシーズン8 感想
13話:空虚な朝 救世主を返り討ち!

今回は大人数でのバトルシーンが結構あって面白かったね。まさかの展開もあってヒヤヒヤ・ハラハラしまくりだったよ。

恩田
リックの仲間たちが全員集合してたのも久しぶりでよかったよ。ってアーロンがいなかったけど。
そうそう、アーロンは浜辺の村で交渉中。あとゲイブリエルが聖域で捕らわれの身だね。それでも、ほぼ全員が集結してる光景はうれしかった。
とはいえ、いいことばかりじゃなくて新たなピンチもあったりしつつ見応えがあったね。
恩田
今回が13話だから、ラストに向かってラストスパートかけてる感じかな。
それじゃあサラッと、13話のあらすじを。
ウォーキングデッドシーズン8 13話 空虚な朝あらすじ
遂にサイモン率いる救世主たちがヒルトップに乗り込んでくる。しかし襲撃に備えていたマギー達は救世主たちを次々に撃退。
しかし救世主たちはニーガンの指示により武器に仕掛けをしていた。その影響で負傷を受けた仲間たちはウォーカー化してしまう。
そんな中ヘンリーは銃を持って捕虜たちのもとへ行き、兄を殺した犯人を探しはじめる。なだめるグレゴリーたちを無視するヘンリーだったが……
遂にサイモンたち救世主がヒルトップに来たね。
でもマギーたちがそれを見越して万全の準備をしてたのはアッパレだよ。
さすがヒルトップの女帝。
恩田
ニーガンに『あと38人いる』BOXを送りつけたのは、ニーガンをおびき寄せるためだったっていうのもわかったね。
あえて火に油を注いでたってわけね~。
しかし肝心のニーガンは不在だった。
恩田
ジェイディスに拉致られてるからね。
戦いの場にいないどころか出番なしだった。
ニーガンもアーロンもいなかったけど、結構なキャラがヒルトップに集結してて大乱闘だったの面白かったよ。スマッシュブラザーズ状態。
恩田
みんな集まってる分、ひとりひとりの尺が短かった気がするけど仕方ないか。
でもダリルの乱射から始まる開戦は、なかなか格好よかったよ。
突然のダリルは私の大好物!
「いいぞ、やれやれー!」ってテンションあがったよ。
サイモンは、マギーとお喋りしてる間に不意をつかれたね。
恩田
バトルはヒルトップの優勢でスカッとするシーンが結構あったね。
リックは先週から斧を使いこなしてる。
しっかり腰に備えつけてたし、すっかり愛武器だよ。
いきいきと斧を振りまわしてた。
恩田
トビンを介抱するセディクさえも、斧で殺しそうな勢いだったよね。
あれで間違ってセディクを殺してたら、カールも浮かばれないわ。
恩田
リックたちに勢いがあったのはよかったけど、不穏なこともいっぱいあったね。
トビンがやられたり、モーガンがギャビンの幻覚を見たり。
モーガンの幻覚症状、現実世界だったら即入院レベルでやばいよね。どんだけ幻覚、見続けるんだろ。
恩田
最初だけかと思いきや、戦いの真っ最中にまでギャビンが出てくるから「モーガン集中しろ!」って言いそうになったよ。
まあ幻覚でも、死んだキャラが出てくるのは面白いけど。
そうなんだよね、もう出てこないはずのキャラの再登場はファンも喜ぶよ。ギャビンは、微妙なキャラかもしれないけど。
ていうかギャビン、相変わらず橋爪功に似てたわぁ。
恩田
鼻から下が似てるのかな?笑
そうそう、鼻の下の長さ。

って話が逸れたけど、バトル中の不穏といえばドワイトがタラを攻撃したことだね。

恩田
あれはサイモンからタラを守るために、あえて攻撃したんじゃないの?

うん、ドワイトの目的はそうだったんだと思う。
サイモンが銃で撃ったらタラは死んじゃうけど、自分がボウガンで矢を放つくらいなら怪我だけで済むからね。

恩田
あのドンパチしたバトルの最中、露骨にタラを守ったりサイモンを阻止したら、スパイだってことバレるもんね。
サイモンとか救世主の手前、ドワイトにとってはあれがタラの命を守る最善策だったんだと思うよ。
恩田
ダリルはそう思ってないみたいだったけどね。
勘違いしても仕方ないシチュエーションを目撃しただけに。
タラはドワイトのこと信じはじめてたから、ダリルの目撃談に困惑してるみたいたったね。
ていうか、ついこの間までドワイトを殺そうとしたりパワハラしてたけど、森での出来事ですっかりドワイトを許したのかしら。

恩田
どうだろう。自分の彼女を殺されたことには間違いないし、許しはしないけど仲間だってことを受け入れようとはしてたのかも。
なるほど…。現実では考えられない状況なだけにタラの気持ちを汲むの難しいね。
ていうか前から言いたかったんだけど、タラって檀れいに似てない?
恩田
うーん!?それは微妙な気が…
スポンサーリンク

ウォーキングデッドシーズン8 感想
13話:空虚な朝 戦いのあとでまさかの事態に

恩田
救世主たちとの戦いのあとは、13話のタイトルにもなってるけど「空虚な朝」って感じだったね。
リックもマギーも、ニーガンを殺せなくてモヤモヤしてた。
サイモンも死んでないし、結果的には救世主を追い払っただけな状態だからねえ。
恩田
あとリックはミショーンがすすめたカブ食べないし、怪我の手当もしようとしなかったね。
しかもミショーンが持ってたの、生のカブ半切れだったじゃん?やっぱりひもじいよねぇ、栄養失調になっちゃう。
ジョージ―から未来の鍵として受けとった自給自足畑マニュアルを、ただちに稼働しないと!って思ったよ。
恩田
そのためには戦いを早いとこ終わらせないと。ていうかリック、窓に張り付けてた板を剥しちゃったけどいいのかな?
いつまた救世主たちが来るかわかんないし、張り付けたままのほうが良くない?
これで終わるわけないし近いうちにまた来そうだよね。確かに板は張り付けたままの方が防壁になりそう。
子ども達が暑がるからって言ってたけど、何かやってないと落ち着かないのかもよ。頭はしっかりしてるけど、まだまだカールを失った悲しみは癒えてないわけだし。
恩田
そっか、ニーガンや救世主を倒すっていう果たすべきことがあるから理性を保ててるのかも。
仲間たちにも普通に接してるけど、セディクにだけは塩対応だよね。まともにセディクと会話してるの、見たことない。
やっぱ「こいつさえ現れなければカールは生き伸びてた」みたいな気持ちがあるのかもよ。

恩田
そうだよなぁ、やりきれない気持ちは当然あるね。
そもそもセディク、誰とも大した会話できてないよね。マギーとちょっと話したくらいかな?
時期が時期なだけに、お喋りしてる場合じゃないってのはあるんだろうけど。
恩田
まだ『仲間』っていうより『ゲスト』っぽい感じがあるね。
でも医者として皆の役にたとうっていう気持ちが、今回の13話で伝わってきたよ。
セディクが医者だったのは、かなり大きいよね。ミショーンも言ってたけど、カールがセディクを助けたからヒルトップは医者を迎えることができたわけで。
恩田
偶然とはいえ、カールはグッジョブだったね。まあ出来ることなら、カールも生きててほしかったけど。
ところでさ、ヒルトップに女医さんがいたんだね? 医者はカーソン兄弟しかいないと思ってたんだけど。
恩田
名前、ダナだっけ? 彼女は看護師なんじゃないのかな。
救世主にカーソンを連れていかれた地点で、ヒルトップには医者がいない状態っていう認識だったよ。
そうじゃなきゃ、ゲイブリエルがカーソンをヒルトップに連れて帰ろうとしてた理由がわかんないし。
そうそう、そうだよね? 
医者がいないんじゃマギーが安心して出産できない!みたいな話になってたよね。
だからカーソンは死んでもセディクがいることでホッとしてたのに、唐突に女医っぽいのが出てきたから「医者いるんかーい!」ってツッコミ入れちゃった。
恩田
あ、わかった。ヒルトップの女医じゃなくて、もともとはキングダムにいた医者なんじゃないの?
あー、なるほど。それなら納得。
恩田
女医さんがいるなら出産も心強いね。
…って言いたいけど言えなくなっちゃったね。
ハァ……
ニーガンの狙いどおりになったよ。内部で大感染…。
恩田
前々回の感想で『トビンあたりは死ぬかも』なんて話したら本当にそうなっちゃった…

ウォーキングデッドシーズン8 感想ネタバレトーク!11話 捨て身

2018年3月19日
死ぬどころかウォーカーに転化しちゃって、甚大な被害をもたらすっていうね。
恩田
アレクサンドリアの貴重な生き残りだったから、いなくなると寂しいよ。
キャロルにとどめを刺されて本望だったかもね。彼にとってキャロルは元カノみたいな存在だったし。
最後に二人で話せてよかったんじゃないかな。

恩田
そうだね、トビンも嬉しそうだった。
というかキャロルとトビンの会話が大人の会話すぎて、僕にはちょっと理解できなかったよ。
私も正直よくわかんなかった。いちゃもんっぽくなるけど、もっと和訳を解かりやすくしてほしかったね。
まあ要するにキャロルは、普通の暮らしがしたくて演じようとしてたってことよ。
恩田
でも無理だったってこと?
そうそう、普通の暮らしはできっこないって気づいたの。
恩田
なるほど…
とはいえキャロルにとっても、トビンはある程度、特別な人だったんじゃないかな。
とどめ刺すとき、ちょっと戸惑ってたみたいだし。普段なら、もっと手さばきいいでしょ。
恩田
確かにとどめ刺した後も、少し動揺してたよね。
あの後、ダリルが駆けつけてきたのが胸アツだったよ。まあ、リックとマギーもいたけど。
恩田
何気にずっと気になってたんだけど、キャロルとトビンのこと、ダリルはどう思ってたんだろうね。
それは私も気になってた!というより現在進行形でずっとずっと気になってる!
ダリルの本音を聞ける日が来るといいなぁ。
平和が訪れたら、今度はダリルとキャロルで暮らしてほしいよ。それを叶えるとしても、やっぱり戦いを終わらせないと…。
恩田
でも連合軍の人達がウォーカー化しちゃって、だいぶ人員が減ったよね。
タラも大丈夫かな?感染が心配だよ。
タラは大丈夫じゃない?ドワイトの矢にはウォーカーの血、塗られてないでしょ。
恩田
え、そうなの? それならいいんだけど、みんな心配してたよね。
本人も覚悟したふうな顔してたけど、大丈夫だと思うよ。タラ、熱も出てなかったし。
それより私が気になってるのは、連合軍にとっつかまって捕虜になったアラットが、なぜか転化したこと。
恩田
あれは確かに不思議だった。救世主が放った流れ弾に当たったりしたのかな?
そもそも、それっぽいシーンあったっけ。
いや、全然わかんない。
今回も画面が暗すぎて、何が起きてるのかよくわかんなかった。
恩田
暗いの、そろそろなんとかしてほしいね。
ハラハラさせる演出なのかもしれないけど、結構わかりにくい
あれだけ暗いと、撮影もさぞかし大変だろうにね。
捕虜たちも逃げちゃったし、そっちも心配だなぁ。ほんとヘンリーやらかしてくれたわ。
恩田
兄貴殺しの犯人捜しをするのは百歩ゆずって許せても、わざわざ捕虜場の中に入っていったことが理解できなかった。
銃を撃つにしたって鍵を開けなくてもできるよね。
坊やにはわからなかったのよ…
恩田
ヘンリーのミスで捕虜が逃げて、ヘンリー自身も行方不明。この大変な時期に皆に迷惑かけてるなぁ。
どこ行っちゃったんだろうね。
これでヘンリーが死んだりウォーカーになったりしたら、いよいよモーガンの精神が危険。
恩田
絶対にぶっ壊れるね。
なんとしても無事でいてもらわないと。
どんどん問題が積み重なっていってしんどいよ。一難去ってまた一難とはいかないね。
恩田
難がひとつも去らないうちに、新しい難が降ってきてるよね。
今回ニーガンは出てこなかったけど、来週は出てくるかな?
ジェイディスがニーガンを拉致った理由、早く知りたいよ。
ゴミ女、良からぬことを考えてるんじゃないかなー。
やっぱりシーズン8だけでニーガンとの戦いは完結しなさそうだね。
恩田
あと3話しか残ってないもんね。
残り3話で、どれくらいストーリーの展開があるか…
どきどきするし楽しみだけど、あと3話でシーズン8が終わるのは寂しい…。
恩田
あと3話、大事に見よう…!

ウォーキングデッドシーズン8 感想ネタバレトーク!13話 空虚な朝まとめ

救世主と戦ったリックたちですが、肝心のニーガンは生きています。

はたしてリックたちは、ニーガンを追い詰めることができるのでしょうか?それとも救世主の内部分裂が先か…。

ヒルトップは人員も物資も不足する中、聖域ではユージーンが銃弾の生産を進めています。

再戦に向けて、早く戦闘態勢を整えたいものですね。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。