最強の耳栓おすすめはコレ!遮音性がいい いびきも聞こえない!

近所の騒音や、家族のいびきがうるさくて困っていませんか?

静かな環境を手に入れたいと悩んでいる貴方に、最強の耳栓をご紹介します。

ありとあらゆる耳栓を試してきた結果、ようやく「これだ!」と思える耳栓に出会えました。

アメリカのNASCAR(アメリカで最大のモータースポーツ統括団体)でも公式採用されている耳栓です。

使用したレビューとあわせて、詳しくお伝えしていきます。

耳栓のおすすめはコレ!
遮音性バツグン『モルデックス』の耳栓

私は仕事の都合上、集中しやすい環境をつくる必要性があります。

それでいて、音にも必要以上に敏感なため、物音でイライラしてしまうことが多々ありました。

そんな悩みから解放されるべく、ありとあらゆる耳栓を試してきました。

スポンジ系、ゴム系、フランジ系、シリコン系…

国内外の販売されているものを試し続けてきた結果、ようやく運命の耳栓に出会えました。

それが、モルデックス社のフォームタイプ耳栓です。

耳栓としての機能が優れているだけでなく、丈夫で長持ちしやすくコスパ面でも最高です。

「モルデックス(フォームタイプ)」は、いくつか種類があるので、おすすめをご紹介していきます。

最強の耳栓モルデックス「ゴーイングリーン GOINGREEN」

とても柔らかで軽い、発泡ウレタンフォーム素材で作られている耳栓です。

前述したNASCAR(アメリカで最大のモータースポーツ統括団体)で採用されており遮音性に優れた耳栓です。

耳に優しくフィットします。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

MOLDEX 耳栓 ゴーイングリーン [6620] ひも無 【1ペア】
価格:88円(税込、送料別) (2018/3/31時点)

最強の耳栓モルデックス「メテオ METEORS」

耳内部に合わせた形状をしていて、耳の中でフィットする感覚がピカいちです。

耳せん底面がフランジ状にデザインされているため、耳を密閉して雑音もいびきも遮音します。

個人的に最も気に入っていて、長く愛用している耳栓です。

最強の耳栓モルデックス「カモプラグ CAMOPLUGS」

米軍でも採用されているといわれている耳栓です。

射撃音、航空機などの騒音のある環境で作業時するときに最適なのだそうです。

メテオのような曲線デザインではありませんが、簡単な挿入と取り外しができます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

モルデックス/MOLDEX 6608 カモプラグ 耳栓 1組 (遮音値/NRR:...
価格:75円(税込、送料別) (2018/3/31時点)

3種のモルデックス耳栓をご紹介し、それぞれの特徴を書きましたが、ものすごく大きな差があるというわけではありません。

モルデックスの公式HPで各耳栓の詳細をチェックしていただくとわかるとおり、すべての耳栓は遮音性があり使いやすいというのが特徴です。

どれを使っても耳栓として優れているので、皆おすすめできます。

そうは言っても、どにしようかやっぱり悩むという場合は全8種お試しセットを試してみるのと良いと思います。

最強の耳栓おすすめはモルデックス!
口コミと注意点

モルデックスの耳栓を「最強の耳栓」とご紹介していますが、口コミでも評価は高いです。

いまいちな評価もあります。

楽天ショップなど、ネットにあがっていた口コミをいくつかまとめてご紹介するので参考にしてみてください。

モルデックス耳栓の口コミ「良い評価」
  • メテオはもっとも耳にフィットして、しっくりきます。
  • 装着感も良く音もしっかりと遮断するのでお薦めです。
  • 100円ショップやドラッグストアで売られている耳栓を使っていましたが、今のところコレが一番使い心地がいいです。
  • 妻のいびきがうるさいので購入。完全に聞こえなくはならないけど遠くで何となくくらいにはなります。
  • 個装になっているため衛生的で持ち運びに便利
  • 近くの音はある程度聞こえるが、屋外の車の音などは聞こえず安眠できる。
  • 肌に優しい・装着感も不快なし・防音効果最高
  • 飛行機の乗ることが多いので使ってみたところ快適でした
  • 耳の穴が小さいのですが着けていても違和感がなく痛くもありません。
  • 隣の騒音に悩まされ、就寝時に愛用中。
モルデックス耳栓の口コミ「悪い評価」
  • 正確につけないと遮音できない。
  • 私のはめかたが悪いのかもしれませんが、何度やっても上手く耳に入らなかったので諦めました。
  • 私の耳の穴が小さいのか圧迫感で痛くなり防音効果もあんまりなかったです。
  • 耳の形が悪いのか、完全に遮音してくれませんでした。
  • 柔らかくて、耳にうまく入れられません。
  • 思ったより音が漏れるし、きっちり耳になじまない。

上記のように、口コミで悪い評価としてコメントされている内容のほとんどが「耳にうまく入らない」から「遮音できない」というものでした。

モルデックスだけではありませんが、耳栓は確かに耳へきっちり入れないと遮音性が落ちます。

以下の公式動画で説明しているように、まずは指先でコロコロと転がし、耳栓を細くしてから耳の中へ入れるのがポイントです。

あんまり奥まで入れると痛いので、ご注意ください。

あと私だけかもしれませんが、夏など暑い時期は少し蒸れるような気がします。

それと遮音性が優れているので、日中に使用する場合は電話やインターホンが鳴っても気が付かない場合があります。

そのため電話がくることや宅急便などがくることがわかっている場合は、耳栓をしないほうがいいかと思います。

そんなに遮音するなら目覚ましは大丈夫か?と気になるかと思いますが、枕元のなるべくすぐ近くに置いておけば大丈夫でしょう。

ただし音量を大きめに設定しておいたほうが良いです。

あるいは音と光で起こしてくれる、inti4などの光目覚まし時計を使用することをおすすめします。

光目覚まし時計の効果がすごい?inti4を使用した感想とレビュー

2018年3月27日



最強の耳栓おすすめはコレ!遮音性がいい いびきも聞こえない!まとめ

人の耳の形はそれぞれなので、万人に合うとは言いきれませんが、モルデックスの耳栓は国内外でかなり支持されている耳栓です。

まずはお試しで使用してみてください。

もし気に入ったら、ある程度のまとめ買いをしておくことをおすすめします。

その方が値段も安いし、ストックがあると安心します。

一般的な耳栓よりも長持ちはしますが、さすがに使っていくごとにへたってきますので、様子をみて新品に交換してくださいね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

MOLDEX METEORS モルデックス メテオ 10ペア 耳栓 耳せん 睡眠...
価格:760円(税込、送料無料) (2018/3/31時点)

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。